・MT4やMT5でレバレッジの確認や変更はできるの?
・スマホとパソコンの見方は?
海外FXのレバレッジの確認や変更がMT4やMT5でできるかどうか気になるという方もいるでしょう。
マイページからレバレッジ確認・変更するのは面倒なので、できるならMT4やMT5でレバレッジの確認や変更がしたいですよね。
海外FX歴10年以上の筆者は、MT4・MT5をメインツールとして使っています。
この記事には、MT4やMT5でレバレッジ確認や変更する方法をスマホ版・パソコン版に分けてまとめています。
結論から言うと、レバレッジの確認はできますが、レバレッジの変更はできません。
それでは詳しく解説します。
MT4・MT5のツールを使うためには、MT4・MT5に対応した業者を選ばなければいけません。
業者選びとMT4MT5の理解は海外FXをする上で非常に重要な要素です。
レバレッジをうまく活用して高い資金効率で海外FXをしたいという方はぜひ参考にしてください。
そもそもレバレッジとは?
レバレッジとは、資金の数倍〜数千倍の取引ができる投資特有のシステムです。
レバレッジには「てこの原理」という意味があり、小さな力で大きなものを動かせる“てこ”のようにレバレッジを使うと少ない資金で大きな取引ができます。
ここでは、レバレッジについて以下の順番で詳しく解説します。
それでは見ていきましょう。
レバレッジの単位
レバレッジの単位は、主に「倍」が使われています。
たとえば、レバレッジ100倍、レバレッジ1,000倍などです。
ただし、FX業者によっては以下の表に表記されることもあるので注意してください。
・「1:1000」=レバレッジ1,000倍(1000÷1=1,000)
・「0.25」=レバレッジ400倍(100÷0.25=400)
レバレッジの効果
レバレッジの効果として、少ない資金で大きな利益が狙える効果があります。
たとえば、1万円の資金でFXを始めるとします。
1ドル100円の通貨を買って取引をするなら、取引できる通貨量は「1万円÷100円=100通貨」になります。
この場合、1ドル101円になれば「1円の値動き×100通貨=100円の利益」になります。
レバレッジ100倍を使うと、1万円の資金を100万円に増やしたと仮定して取引ができます。
100万円の資金なので、1ドル100円の通貨で取引できる通貨量は「100万円÷100円=1万通貨」です。
この場合、1ドル101円になれば「1円の値動き×1万通貨=1万円の利益」になります。
レバレッジを100倍にしたら、利益も100倍になっているのが分かりますね。
これがレバレッジの効果です。
海外FXは大きなレバレッジが使える
海外FXは、100〜5,000倍の大きなレバレッジが使えます。
国内FXは、日本の法律によって最大レバレッジが25倍に制限されています。
海外FXの利用者が多いのは、国内FXでは不可能なハイレバレッジトレード目的が理由の1つとしてあります。
大きなレバレッジを使って取引するなら海外FXがおすすめです。
レバレッジについてくわしく説明したページもあります。こちらもご参考ください。
MT4・MT5の違い
MT4・MT5の違いは、バージョンの違いです。
どちらもロシアのメタクォーツ社が開発しているプラットフォームになります。
MT4は2005年にリリース、MT5は2011年にリリースされました。
MT4とMT5は見た目もほとんど同じですが、MT5の方が最新版ということもあって機能は優れています。
MT4とMT5の機能の違いとして以下のようなものがあります。
それぞれ解説します。
時間足の種類
MT4の時間足は全部で9種類であるのに対し、MT5の時間足は全部で21種類あります。
<MT4の時間足>
・分単位の足:1分足、5分足、15分足、30分足
・時間単位の足:1時間足、4時間足、日足
・その他:週足、月足
<MT5の時間足>
・分単位の足:1分足、2分足、3分足、4分足、5分足、6分足、10分足、12分足、15分足、20分足、30分足
・時間単位の足:1時間足、2時間足、3時間足、4時間足、6時間足、8時間足、12時間足、日足
・その他:週足、月足
MT5の方が時間足は多く、より細かな時間軸で分析することができます。
板情報の有無
MT4は板情報が見られませんが、MT5は板情報を見ることができます。
板情報とは、提示される価格に対してどれくらいの買い注文や売り注文が入っているかが分かる情報です。
世界中のトレーダーの注文価格と取引量を確認することによって、エントリーや決済のタイミングを知ることができます。
板情報はMT5のみに実装されている機能です。
MT4・MT5について詳しく説明します
MT4・MT5とは、海外FXで主に使われている取引ツールです。
FXを行う場合はチャートツールや売買ツール、注文画面などが必要になります。
これらが一体化した取引ツールがMT4・MT5で、プラットフォームとも呼ばれています。
ここでは、MT4・MT5について以下の手順でさらに詳しく解説します。
それでは見ていきましょう。
海外FX標準のプラットフォーム
MT4・MT5は、海外FX標準のプラットフォームです。
海外FX業者の多くはMT4・MT5に対応しているため、使い方を覚えておけば、他の海外FX業者で新たに口座を開設したときに取引ツールを覚える必要がありません。
ちなみに、国内FXの場合は独自に開発している取引ツールを提供しているのが一般的です。
そのため、国内FXは他の業者で新しく口座を作ったときに、新しく取引ツールの使い方を覚え直さなければなりません。
またMT4やMT5は無料提供されていることから、MT4やMT5を導入している海外FXはスプレッドや取引コストが安い特徴もあります。
MT4・MT5でできること
MT4・MT5には、以下のような機能が搭載されています。
・チャート画面
・チャート描画ツール
・チャート分析機能
・無料のインジケーター
・自動売買機能
・注文画面
・気配値表示
・バックテスト機能
・経済ニュース
各機能はトレーダー自身がカスタマイズして自由に使うことができます。
MT4・MT5だけでチャート分析や自動売買、裁量注文を行うことができます。
MT4・MT5でレバレッジを確認する方法
ここでは、MT4・MT5でレバレッジを確認する方法を以下の順番で紹介します。
それでは1つずつ見ていきましょう。
【パソコン】:MT4・MT5でレバレッジを確認する方法
MT4・MT5のレバレッジは、どちらもナビゲーターから確認ができます。
<MT4>
<MT5>
手順は次の通りです。
MT4もMT5も同じ手順でレバレッジの確認ができます。
手順
・ナビゲーターを開く
・口座をクリック
・レバレッジを確認したい口座にカーソルを合わせる
・「1:〇〇」という数字が表示される
・〇〇の部分が最大レバレッジ
【スマホ】:MT4・MT5でレバレッジを確認する方法
スマホ版MT4・MT5でレバレッジを確認する方法はどちらも同じです。
ただし、Android版とiPhone版で表示方法が多少異なります。
<Android版MT4・MT5>
メニューから口座管理をタップしてください。
開設している口座情報が出てくるので、レバレッジを確認したい口座の横にある「!」をタップしてください。
口座情報が出てきます。
真ん中あたりに記載されている「1:〇〇」の〇〇の部分がレバレッジです。
例の画像だとレバレッジ100倍になります。
<iPhone版MT4・MT5>
トップ画面から設定に進んでください。
レバレッジを確認したい口座をタップします。
口座の横にある「・・・」をタップすると口座情報が表示されます。
口座情報の下部に記載されている「1:〇〇」の〇〇の部分がレバレッジです。
例の画像だとレバレッジ100倍になります。
MT4・MT5でレバレッジを変更する方法
MT4・MT5でレバレッジを変更する方法を以下の順番で紹介します。
それぞれ見ていきましょう。
【パソコン】:MT4・MT5でレバレッジを変更する方法
パソコン版のMT4・MT5で最大レバレッジを変更することはできません。
最大レバレッジを変更したい場合、利用している海外FX業者の取引ページ内から行います。
また、海外FX業者によっては最大レバレッジの変更に対応していないケースもあります。
実際に使うレバレッジ(実効レバレッジ)については、トレーダー自身が取引量や口座残高の調整をして変更することが可能です。
実効レバレッジは、「通貨価格×取引量÷口座残高」で計算ができます。
たとえば、10万円の口座残高があるとして、1ドル100円の通貨で10万通貨の取引を行っている場合のレバレッジは「100×10万÷10万=100倍」です。
仮にレバレッジを50倍に変更したいときは、取引量を5万通貨に減らすか、10万円を入金して口座残高を20万円に増やしてください。
【スマホ】:MT4・MT5でレバレッジを変更する方法
スマホ版のMT4・MT5も最大レバレッジは変更できません。
実効レバレッジを変更したいときは、パソコン版MT4・MT5と同じように取引量や口座残高を変えてください。
MT4・MT5に関するよくある質問
ここでは、MT4とMT5に関するよくある質問をまとめています。
MT4とMT5の違いは何ですか?
バージョンの違いです。
MT4は2005年にリリース、MT5は2011年にリリースされました。
MT4に比べるとMT5の方が高機能です。
MT4とMT5のレバレッジを確認する方法を教えてください
ナビゲーターの口座にカーソルを合わせると最大レバレッジが表示されます。
スマホ版は口座情報ページから確認ができます。
MT4とMT5のレバレッジを変更する方法を教えてください
MT4とMT5はレバレッジの変更ができません。
実際に使っているレバレッジは「通貨価格×取引量÷口座残高」で計算ができます。
取引量や口座残高を変更することで使用するレバレッジは変更できます。
筆者がおすすめする人気海外FX業者HFM
HFMの詳細 |
---|
オススメ度 | ★★★★★ |
---|
最大レバレッジ | 2,000倍 |
---|
ロスカット水準 | 20% |
---|
ゼロカット | 〇 |
---|
最低取引枚数 | 最低入金の設定なし |
---|
ドル円スプレッド | 1.6pips~ |
---|
手数料 | 無料 |
---|
日本語サポート | 電話・メール・ライブチャット |
---|
「HFM」は世界で最も信頼されている、海外FX業者です。
今なら20%の入金ボーナスプレゼントキャンペーン中!
このボーナスは期間限定なので口座開設をお悩み中の方はお早めに。
借金を背負わないゼロカットシステム完備なので、HFMは初心者さんにもおすすめです。
最大レバレッジ2,000倍・日本語サポートが充実・金融ライセンス所有・180国以上の国で取引され、60以上の受賞歴がある業界最大手&高い信頼性を誇るFX業者です。
「今すぐ始めたい」方はクイック口座開設!FXトレードがすぐに始められます。
約3分で登録完了 /