XMには国内FX業者で義務付けられているような信託保全がありません。
一方で、自社と顧客の資金を別々に管理する「分別管理」を徹底しており、万が一の際にも顧客資金が守られる仕組みが整っています。
とはいえ、信託保全がない海外FX業者を利用するのに不安を持つ方もいるでしょう。
本記事では、XMの信託保全に類似した資金管理スキームや信託保全がないXMの安全性が高い理由、安全に利用する方法を解説します。
XMの資金管理について不安を持っている方は、ぜひ参考にしてください。
海外FXを始めるなら口座開設するだけで13,000円のボーナスがもらえる
XM Tradingがおすすめ!
筆者がおすすめする安全に運用できる海外FX業者はXMです。
XMは国内海外合わせた全体でもトップクラスの安全性を誇っている業者です。
日本人が設立した海外FX業者ということもあり、日本語サポートのレベルは他社に比べてかなり高くなっています。また、最大レバレッジ1,000倍、追証が発生しないゼロカットシステムを採用し、安心してトレードを楽しんでいただけます。資金を安全性高くハイレバで効率よく運用したい方はXMをぜひ使ってみてください!
\今なら口座開設するだけで、13,000円のボーナスをプレゼント!/
XMの口座開設はこちら
海外FX業者XMTradingの信託保全
そもそも信託保全とは、顧客の資金を信託銀行などに預託して管理することです。
自社と顧客資金を別々に管理するものの、FX業者が顧客資金を管理する「分別管理」と比べて、信託保全は信頼性が高いといえます。
ここでは、海外FX業者XMTradingが顧客資金をどのように管理しているのかを解説します。
XMは信託保全をしていない
結論から言うと、XMは信託保全をしていません。
XMの公式サイトを見ても、信託スキームが明確に記載されていません。
信託保全ではないということは、顧客資金は信託銀行で管理されていないことになります。
XMは完全分別管理を優良金融機関で行なっている
XMはすべての顧客資金をEUの優良金融機関に預けています。
その際、XMは自社の経営資金とは別の口座に資金を分けて預けることを徹底しています。
自社の運営資金と顧客資金を別々に管理する方法が「分別管理」です。
XMは2ヶ国の規制機関の監督のもと、月次および四半期財務報告書の提出を含む厳格な要件を遵守しています。
さらに、外部監査機関が財務諸表についての監査を毎年実施していることを考えると、安全性は高いと言えるでしょう。
顧客の資産の補償額は指定なし
XMが採用する分別管理では、顧客資産の保証金額に指定はありません。
FX業者によっては、1人あたりの補償額がしっかりと明記されているケースもあります。
XMでは補償額が公表されていないため、万が一の時に預けた資金の一部しか補償されない可能性があるので注意が必要です。
分別管理と信託保全の違い
FX業者が採用する資金管理方法は「分別管理」と「信託保全」がありますが、それぞれの違いは以下のとおりです。
- 分別管理:運営資金と顧客資金を別々に管理する
- 信託保全:顧客資金を信託銀行などに預託して管理する
信託保全を採用する海外FX業者であれば、業者が倒産した場合でも預託先の信託銀行から顧客資金が全額返還されます。
一方、分別管理を採用する海外FX業者では、業者が倒産した場合に顧客資金が全額返還される可能性は低いです。
XMTradingのデメリットとリスクとは?世間の声やメリットについても解説
海外FXの信託保全の仕組み
ここでは、海外FXの信託保全の仕組みを解説します。
信託から資産返還までの流れ
信託保全では、海外FX業者が顧客から預かった資金を、提携先の信託銀行の口座に預けられます。
信託銀行の口座は、受益者代理人(監査機関、会計士、弁護士など)の監視下に置かれるため、海外FX業者の一存では出金できない仕組みになっています。
もしも、海外FX業者が倒産し、これ以上経営を続けられないとなった場合、受益者代理人を通じて顧客が預けた資金は全額返還される仕組みです。
FX業者は顧客資金に一切手をつけられないので、安心して利用できます。
日次信託と即時信託の違い
日次信託とは、FX業者が営業終了時にトレーダーの口座残高や評価損益等を算定して合計金額を受託者の銀行などに信託することです。
トレーダーが入金した後にFX業者が受託者に信託するため、ユーザーの資金が信託保全されるまでに数日かかる場合もあります。
それに対して即時信託は、トレーダーの資金がFX業者を経由せずに直接銀行などに信託される仕組みです。
即時信託は先進的なサービスであり、日本でも一部のFX業者しか採用していません。
XM Trading(エックスエム)の口コミ・評判は?特徴を徹底解析!
XMの分別管理の詳細が開示されない背景
XMが分別管理であることは公式サイトに明記されていますが、その詳細は開示されていません。
その理由について2つの観点から解説していきます。
元々は開示されていた
XMは以前まで顧客の資金管理方法について詳細が開示されていました。
開示されなくなったのは、運営会社の名前が変更されてからです。
XMはこれまで「Trading Point」「XEMarkets」「XM」「XMTrading」という3回にわたる改名が行われてきました。
現在のXMTradingに変更されたタイミングで、公式サイトなどから文言が削除されたようです。
保有するライセンスが変わった
XMは以前まで、取得難易度が高いキプロスという国の金融ライセンスを保有していました。
しかし、キプロスの金融庁へ「日本人への営業を禁止する通達」があり、日本人向けに営業を行うXMは、キプロスの金融ライセンスを取得できなくなりました。
現在、XMは日本人向けにセーシェル共和国で金融ライセンスを取得しています。
分別管理の詳細が公表できないのは、元々の厳しい条件の金融庁での管理下ではなくなったため、以前と同様の条件で顧客資金管理を行なっていないからと考えられます。
信託保全がないXMの安全性が高い理由
ここでは、信託保全がないXMの安全性が高い理由を4つ紹介します。
2種類の金融ライセンスを保有
XMを運営するのは「Tradexfin Limited」と「Fintrade Limited」の2社ですが、それぞれ異なる金融ライセンスを保有しています。
特に「Tradexfin Limited」が保有するセーシェル共和国の金融ライセンスは取得難易度が高く、権威あるライセンスとして有名です。
Mは2ヵ国でこれらの規制基準をクリアしているため、各国の金融ライセンスを継続保有しながら海外FXのサービス提供ができているのです。
ゼロカットシステムを採用
XMではゼロカットシステムが採用されているため、国内FXで発生するような追証が発生しません。
ゼロカットシステムとは、急激な価格変動などで口座残高がマイナスになった場合に、そのマイナス分をFX業者側が補填してくれるシステムです。
XMは2015年のスイスフランショック時にも、すべての口座に対してゼロカットを実施した実績があります。
顧客の多額の損失を補填するほどの潤沢な資金があるXMは、海外FX業者の中でも安全性が高いと言えるでしょう。
悪質な出金拒否がない
XMは2009年から運営しており15年以上の運営実績がありますが、これまれ悪質な出金拒否がありません。
ネットやSNS上には「出金拒否された」「出金が遅い」といった口コミも見受けられますが、トレーダー側に原因がある場合がほとんどです。
基本的には「出金ルールを守っていない」「規約違反をした」というのがXMで出金拒否される原因です。
ルールさえ守っていれば出金拒否されないので安心して利用できます。
海外FXで出金拒否が起こったときの対処法とは?安全な海外FX業者もご紹介
Xで悪い評判が拡散されてない
X(旧Twitter)は海外FX業者の評判を確認するのに便利なSNSです。
「XM + 〇〇」と検索すると、XMを利用しているトレーダーのリアルな声を確認できますが、XMの悪い評判・口コミが確認されていないことがわかります。
それだけXMは安全性・信頼性が高い業者であり、利用者の満足度も高いことが確認できるでしょう。
なお、規約違反により出金拒否されたと思われるトレーダーによって、稀に悪意ある口コミが書き込まれることもあります。
根拠のない情報についてはデマ情報の可能性が高いので、過度に心配する必要はないでしょう。
海外FXを始めるなら100%と20%の入金ボーナスがもらえる
XM Tradingがおすすめ!
筆者がおすすめする安全に運用できる海外FX業者はXMです。
XMは国内海外合わせた全体でもトップクラスの安全性を誇っている業者です。
日本人が設立した海外FX業者ということもあり、日本語サポートのレベルは他社に比べてかなり高くなっています。また、最大レバレッジ1,000倍、追証が発生しないゼロカットシステムを採用し、安心してトレードを楽しんでいただけます。
資金を安全性高くハイレバで効率よく運用したい方はXMをぜひ使ってみてください!
\今なら口座開設するだけで、13,000円のボーナスをプレゼント!/
XMの口座開設はこちら
信託保全がないXMTradingを安全に利用する方法
XMが安全性が高い業者であるとしても、信託保全がないことに不安を持つ方もいるでしょう。
しかし、ここで紹介する2つの方法を利用することで、XMをより安心して利用できます。
口座開設ボーナスのみで開始する
XMで新規口座開設すると、13,000円分の口座開設ボーナスがもらえます。
口座開設ボーナスを使えば、自己資金を1円も入金することなくノーリスクで取引可能です。
取引に失敗しても自己資金を減らす心配はありません。
ボーナス自体は出金できませんが、上手く利益を出せれば自己資金を一切入金することなく取引を継続することもできます。
【2024年7月最新!】XMの口座開設ボーナスの概要と受け取り方!資金を増やす効果的な使い方も解説
利益が一定額に達したら出金する
信託保全がないXMでネックになるのが、利益分が回収できるかどうかの不安でしょう。
利益が一定額に達したら、まずは元本分だけでも出金することで安心できます。
XMでは数千万・億単位の出金事例もありますが、不安な方はこまめに出金すると良いでしょう。
MT4対応おすすめ海外FX業者5社比較【2023年版】メリット・デメリットを紹介
XMの顧客資金の管理方法に関する注意点
ここでは、XMの顧客資金の管理方法に関する注意点を6つ紹介します。
顧客資金を管理する金融機関が分かっていない
XMでは顧客資金を第三者に預託する分別管理を行なっていますが、預託している金融機関は公表されていません。
そのため「本当に金融機関に預託されているのか」という疑問が残ります。
いくらXMに十分な運営実績・信頼があるとしても、日本の法律で規制されない中で顧客資金を管理する金融機関が分からないとなると、適切なリスク管理が必要と言えるでしょう。
顧客資金の返戻は保証されない
XMが採用する分別管理では、顧客資金の返戻が保証されません。
XMの公式サイトでは万が一倒産した場合、顧客資金の返戻を確実に実施する責任がある管財人が任命され、その後の手続きが進められると説明されています。
しかし、その説明の信憑性は不明で、リスク管理の観点からは一般的な分別管理と同等と考えるのが良いでしょう。
XMを利用する以上、資金が必ず返還される保証はないという点を頭に入れておく必要があります。
一人当たりいくら補償されるかは公表されていない
XMでは一人当たりいくら補償されるかは公表されていません。
そのため、万が一XMが倒産してしまったときに、補償が少なく大きな損失になってしまう可能性もあります。
FX業者によっては、補償額が数万円程度というところもあります。
不安な方はまとまった資金をXMの口座に長い間放置しないようにしましょう。
分別管理を過信し過ぎしない
XMは公式サイト等で、分別管理によって顧客資金を安全に管理されていると明記されていますが、補償されるのは本当に分別管理をしていた場合のみです。
海外FX業者の中には、公式サイトで明記していても実際には分別管理をしていないという悪質なケースもあります。
実際に、分別管理を謳っていたGemforexという有名な海外FX業者が破綻しましたが、トレーダーにお金が戻ることはありませんでした。
国内FX業者のように信託保全が義務付けられていることもなく、資金管理の詳細もわからないので、万が一に備えてリスク対策を行うことが大切です。
口座を複数に分ける
FXの口座を複数の業者に分散しておくことも大切です。
例えば、2つの海外FX業者に資金を分けるだけでも、業者が破綻したときの損失を最小限に抑えられます。
記事の後半で、信託保全なしでも安心な海外FX業者を紹介するので、複数の口座を開設して資金を分散させましょう。
こまめに出金するようにする
海外FX業者の資金管理が不安な方は、こまめに出金するのが良いでしょう。
こまめに出金して利益を確保しておけば、万が一XMが破綻して預けた資金が返ってこないという状態になっても、損失を最小限に抑えられます。
自分なりに出金ルールを決めて、長期間口座に資金を入れっぱなしにしておかないことを意識しましょう。
XMは基本的に出金手数料がかからない(40万円未満の銀行送金を除く)ので、こまめな出金が大きな負担になることもありません。
海外FXを始めるなら口座開設するだけで13,000円のボーナスがもらえる
XM Tradingがおすすめ!
筆者がおすすめする安全に運用できる海外FX業者はXMです。
XMは国内海外合わせた全体でもトップクラスの安全性を誇っている業者です。日本人が設立した海外FX業者ということもあり、日本語サポートのレベルは他社に比べてかなり高くなっています。
また、最大レバレッジ1,000倍、追証が発生しないゼロカットシステムを採用し、安心してトレードを楽しんでいただけます。資金を安全性高くハイレバで効率よく運用したい方はXMをぜひ使ってみてください!
\今なら口座開設するだけで、13,000円のボーナスをプレゼント!/
XMの口座開設はこちら
他の海外FX業者の信託保全と分別管理について
海外FX業者によって資金管理方法や保険・補償の内容が異なります。
下記は海外FX業者主要7社の資金管理方法と保険・補償の内容をまとめた表です。
海外FX業者 | 資金管理方法 | 保険・補償 |
XMTrading | 分別管理 | なし |
Exness | 分別管理 | なし |
FXGT | 分別管理 | 賠償責任保険 |
AXIORY | 信託保全 | 最大2万ユーロ補償 |
TitanFX | 分別管理 | 最大2万ユーロ補償 |
Tradeview | 信託保全 | 最大3.5万ドル補償 |
ThreeTrader | 分別管理 | 最大2万ユーロ補償 |
XMをはじめ多くの海外FX業者が分別管理を採用する中、AXIORYやTradeviewは信託保全を採用しています。
分別管理の海外FX業者を利用するのが不安な方は、AXIORYやTradeviewなど信託保全を採用するFX業者を利用するのがおすすめです。
Tech-FXって危ない?評判やライセンス・出金状況などをもとに徹底解説
海外FX業者が信託保全をしない理由
ここでは、海外FX業者が信託保全を採用しない理由を4つ紹介します。
金融ライセンスの保有条件ではない
XMは拠点を置くセーシェル共和国とモーリシャス共和国で金融ライセンスを取得しています。
この2カ国の金融ライセンス保有条件に「信託保全」は含まれていません。
そのため、コストのかかる信託保全を採用せずに、分別管理を徹底して顧客資金を守る選択は、賢明な経営判断と言えるでしょう。
信託先に支払う費用が高い
海外FX業者が信託保全を採用するには、信託先に高い費用を支払う必要があります。
信託銀行は資産の保全からセキュリティ対策、マネーロンダリング対策、レポート作成など多くの業務を担います。
金融ライセンスで義務化されていない状況では、高い費用を支払ってまで信託保全を採用するメリットが少ないと考えられているのです。
そのため、海外FX業者は分別管理で済ますことが多いのが現状です。
分別管理している
多くの海外FX業者は信託保全がない代わりに、分別管理を採用しています。
海外FXでは第三者となる銀行に顧客資金の管理のみをしてもらうことで、顧客資金を完全に守ることを約束しているのです。
万が一業者が倒産した場合、銀行などに預けているトレーダーの資産は差し押さえの対象となりますが、業者の経営に懸念点がなければ、分別管理であっても問題ありません。
ゼロカットできる資金がある
海外FX業者の収入源は主に取引時に発生するスプレッドと取引手数料です。
世界中のトレーダーを対象に様々な投資商品を提供し、大量に売買してもらうことによって潤沢な資金がプールされ、ゼロカットの補填金額に充てられます。
実際に、XMは2015年のスイスフランショックにおいて、顧客が抱えた多額の損失を全額負担しています。
このように潤沢な資金がある海外FX業者は、信託保全を採用する必要がなく分別管理による資金管理でも万が一に備える余裕があるのです。
Tickmill(ティックミル)とは?口コミや評判、安全性やメリット・デメリットを紹介
海外FXで信託保全なしでも安心な業者3選
ここでは、海外FXで信託保全なしで安心な業者を3社紹介します。
XMは、日本人に最も人気がある海外FX業者です。
2009年に設立され、現在196ヵ国に向けてサービスを提供しています。
セーシェル共和国とモーリシャス共和国で金融ライセンスを取得しており、初心者から上級者まで利用しやすい取引環境が整っています。
新規口座開設者に対して13,000円の口座解説ボーナスを提供しており、ノーリスクで始められるのも特徴です。
海外FXの安全性に不安を持っている方は、日本人に最も人気があるXMで口座開設ボーナスを使って無料体験してみてください。
XMの口座開設はこちら
ThreeTraderは業界最狭水準のスプレッドと往復4ドルの取引手数料で取引できる、充実した取引環境が強みの海外FX業者です。
2021年に設立したばかりの新興業者ですが、トレーダーの資金保護を徹底しています。
分別管理を採用するThreeTraderですが、The Financial Commissionに加盟しており、最大2万ユーロまでの補償を受けられます。
ThreeTraderには日本人スタッフが在籍しており、日本語サポートの対応が早く、丁寧と評判です。
海外FXでスキャルピングをしたいなら、ThreeTraderを利用するのがおすすめです。
ThreeTraderの口座開設はこちら
TitanFXは2019年に規制強化されたバヌアツ金融サービス委員会の監督下で法令を遵守し、安全に運営されている海外FX業者です。
グループ全体では4種類の金融ライセンスを取得しており、この中には取得難易度が高いセーシェル金融庁のライセンスも含まれています。
設立から10年が経ちますが、出金拒否や利益没収などの金銭トラブルもありません。
分別管理を採用するTitanFXですが、The Financial Commissionに加盟しており、最大2万ユーロまでの補償を受けられます。
TITAN FXの口座開設はこちら
XMの信託保全に関するよくある質問
XMの信託保全に関するよくある質問をまとめました。
XMは安全ですか?
XMは安全性が高い海外FX業者です。
2カ国の金融ライセンスを取得している上に、外部監査機関による財務諸表の監査も受けています。
XMは金融ライセンスを取得していますか?
XMの運営会社は金融ライセンスを取得しています。
Tradexfin Limitedはセーシェル金融サービス庁(FSA)、Fintrade Limitedはモーリシャス金融サービス委員会(FSC)で登録済みです。
XMに倒産リスクはある?
XMにも倒産リスクはあります。
しかし、XMに限った話ではなく、すべての海外FX業者に共通することです。
なお、XMは2009年から運営している老舗業者で、これまで悪い噂がないため、直近で倒産する可能性は低いと言えるでしょう。
XMの顧客資金の管理方法は?
XMの顧客資金の管理方法は分別管理です。
顧客の資金はすべて、EUの優良金融機関に預託されています。
海外FXのレバレッジ制限を比較!注意点、おすすめ業者についても解説
XMは保険に加入してる?
XMが保険に加入しているかどうかは非開示となっています。
XMで受けられる補償は?
万が一XMで被害を被った際に受けられる補償等は公表されていません。
安全で信頼できる海外FXを選ぶ注目すべきポイントとは?
まとめ
今回は、XMの信託保全について解説してきました。
XMは信託保全を採用しておらず、分別管理によって顧客資金を管理しています。
分別管理では、万が一業者が倒産した場合に顧客資金が全額返還される保証もなく、1人あたりの補償額も公表されていません。
信託保全がないXMに不安を抱える人もいるかもしれませんが、XMに限らずほとんどの海外FX業者が分別管理を採用しています。
XMは2009年から運営をしており、これまで悪質な出金拒否や利益没収などの悪い噂がないので、信託保全がなくても安心できるでしょう。
海外FXを始めるなら100%と20%の入金ボーナスがもらえる
XM Tradingがおすすめ!
筆者がおすすめする安全に運用できる海外FX業者はXMです。
XMは国内海外合わせた全体でもトップクラスの安全性を誇っている業者です。
日本人が設立した海外FX業者ということもあり、日本語サポートのレベルは他社に比べてかなり高くなっています。また、最大レバレッジ1,000倍、追証が発生しないゼロカットシステムを採用し、安心してトレードを楽しんでいただけます。
資金を安全性高くハイレバで効率よく運用したい方はXMをぜひ使ってみてください!
\今なら口座開設するだけで、13,000円のボーナスをプレゼント!/
XMの口座開設はこちら